

AddressBookは住所を管理するアプリケーションです。
Webブラウザにインストールするブラウザエクステンションと、スマートフォンアプリケーションで成り立っています。
Webブラウザ(Google Chrome 、Firefox)で登録した住所をスマートフォン(iOS、Android)で閲覧・編集したり、
GoogleMapsやLINE等の他アプリと連携するなど、住所を便利に扱えるようになります。
AddressBookは1グループのみの利用、および20件の登録までは無料でお使いいただけます。2グループ以上作成する場合、 あるいは20件以上の登録を行う場合は、アプリ内から購入手続きをお願いいたします。
-主な機能
・Webサイトから住所の抽出・登録
・スマートフォンからの閲覧
・住所のグループ管理
・住所情報の編集
・住所の地図表示
・アプリ内でのブラウジング
・他アプリとの連携
※ご利用にはtwitterまたはfacebookのアカウントが必要です
-動作環境
Webブラウザ
・Firefox 22〜
・Chrome 28〜
スマートフォン
・Android 2.3〜
・iOS 6.1〜
1.ブラウザエクステンションのインストール
お使いのWebブラウザに合わせてインストールしてください。
・Chromeエクステンション
https://chrome.google.com/webstore/detail/addressbook/plhndohennhcfepmpodlclfjggnhllgb?hl=ja
・Firefoxアドオン
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/addressbook/
2.スマートフォンアプリのインストール
・iOS
https://itunes.apple.com/ja/app/addressbook/id677552814?l=ja&ls=1&mt=8
・Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.kokonotsu.addressbook&hl=ja
3.twitterまたはfacebookアカウントでログイン
4.住所の登録
住所があるページでブラウザエクステンションのボタンをクリックしてください。成功すれば、ページ内の住所がハイライトされ、ポップアウト内に住所が入力されます。
このページで動作確認ができます。下記のような住所であれば抽出可能です。(住所はダミーです)
東京都練馬区夕日町ー0−0−0
5.住所の閲覧・管理
スマートフォンアプリ内から行うことができます。
1.ブラウザエクステンションで住所が抽出できない場合があるのですが。
下記のような場合には検索できない場合があります。
・都道府県を含まない場合
・住所が画像になっている場合
・その他住所の表記が特殊な場合
2.IE、Safari等の他のブラウザには対応しないのでしょうか?
現在は開発予定はありません。
3.Webブラウザでも住所の編集等の管理をしたいのですが。
開発予定です。しばらくお待ちください。
4.iOSで住所から位置情報の検索ができない場合があります。
このアプリではAppleが提供しているiOSのジオコーディング機能を利用しています。本アプリの検索能力もその機能に依存しているのですが、場合によっては検索がうまくいかない場合もあるようです。その場合、アプリ内からGoogleMapsアプリ等に住所の情報を渡してみるなど試してみて下さい。
5.住所を登録したのにアプリ内検索で検索できません。
アプリ内検索は、アプリの中にキャッシュされた住所から検索を行っています。検索の対象になるためには、登録後各グループで同期をさせる必要があります。
バグ報告、ご要望等につきましては下記のtwitterアカウントまたはメールアドレスまでお願いいたします。
アプリ内の設定画面から、直接メールしていただくこともできます。
twitter : @addressbook_jp
mail : info.addressbook@gmail.com